私たちは地元愛知県一宮市を拠拠点に展開する、主に造園業土木業の会社です。
これまで、業種にとらわれることなく「お客様が求めているもの、価値あるものを提供していく事が社会に貢献できる」との思いで行動してまいりました。
そして令和4年度6月より、リサイクルセンターのオープンとエコ畑の完成と共に「資源再生事業」にも着手いたしました。
社員始め、地域の皆様、そして子供たちのよりよい未来の為、あらゆる仕事でこれからもチャレンジしてまいります。
お礼状とたくさんのコメントありがとうございます !
今月のはじめ地域社会…続きを読む萩原中学校の美会員の方々が、木質リサイクルセンターの工場見学にやってきました☆
本日は晴天(暑い)の…続きを読むお盆休みの伴う木質リサイクルセンター受け入れ休止期間のお知らせ
平素より大変お世話に…続きを読む一宮市奥町にできる子ども食堂へエコ畑から新鮮な有機野菜を提供☆
この度、弊社代表も会…続きを読むウクライナ支援のための募金にたくさんのご協力、有難うございました!-送金のご報告
ひまわり畑プロジェク…続きを読むNHKで弊社ウクライナ復興支援のための「ひまわり畑」が放送されました
昨日NHKに弊社ひま…続きを読む本日(7月9日)のひまわり畑の公開時間と、明日(7月10日)の公開中止について
ご覧いただきありがと…続きを読む令和4年7月7日(木曜日) の読売新聞名古屋圏13版に弊社の「ひまわり畑プロジェクト」が掲載されました☆
2022年7月7日(…続きを読むひまわり畑休園のお知らせ(7月4日、5日)
本日、明日は昨日の雨…続きを読むICCチャンネル「街ネタプラス」で放送されます
ICCチャンネル「街…続きを読む
事業紹介
許可番号等
建設業知事許可 愛知県 許可番号 (般-2) 第60377号
産業廃棄物収集運搬 愛知県 許可番号 第02300134675号
産業廃棄物中間処理許可 愛知県 許可番号 第13720134675号
一般廃棄物中間処理許可 一宮市 許可番号 環廃304号
建設業労働災害防止協会加盟、一宮市サポートカンパニー認定証、一宮グリーンクラブ加盟
一般社団法人 日本公共施設保守点検研究所 加盟店
当社について
弊社は平成7年創業。
現在、国土交通省、愛知県、一宮市、名古屋市、瀬戸市の公共事業指定業者 として公共事業に携わらせて頂き、愛知県で開かれた万博後の瀬戸万博記念公園を施工いたしました。今後も公共事業を中心に、主に造園土木業の活動を行ってまいります。
また、昨今、経年劣化によるインフラの老朽化や自然災害による事故が後を絶ちません。現在、公共施設の保守点検は急務となっており、この分野についても、勉強、研修を行い、安全な公共施設の運営のために保守管理できる人材を増やしていきたいと考えております。
さらに、エコ畑の完成、及び、リサイクルセンターのOPENと共にリサイクル事業にも着手し、当初より考えてまいりました、循環型造園事業への進化を加速させてまいります!
経営理念
自己責任経営を基本に 限りなく成長し続けながら活力あふれる会社を作り
社員の豊かな生活と幸せを築き 時代が求める新しい創造を作り上げ
社会に貢献する