事業紹介
産業廃棄物収集運搬業許可 愛知県許可番号 第02300134675
建設業労働災害防止協会加盟、一宮市サポートカンパニー認定証、一宮グリーンクラブ加盟
一般社団法人 日本公共施設保守点検研究所 加盟店
造園事業
一宮市、瀬戸市の公共工事指定登録業者です。
≪主な近況工事実績≫
・多加木公園外1公園業務委託
・道路施設維持管理業務委託
・本宮公園整備工事
・伝法寺緑道植栽工事
・多加木公園整備工事
・稲荷公園整備工事
(一宮市)
土木事業
一宮市、瀬戸市の公共工事指定登録業者です。
≪主な近況工事実績≫
・日光木曽川2-1下水道布設工事
・今伊勢小学校流域貯留施設築造工事
・日光大和町216下水道布設工事
・道路改築工事(県道浅野羽根岩倉線)
公共施設保守点検事業
公園の遊具や街頭といった公共施設の保守点検、管理を行う事業です。
〔標識点検〕
打音検査,ケレン,支柱非破壊検査,梁部非破壊検査,ボルト増し締め,防錆作業,標識板の清掃
〔照明灯点検〕
開口部点検(目視),絶縁抵抗測定,打音検査,自動点滅器点検,照明灯清掃,トンネル内照明灯点検
〔遊具点検〕
非破壊検査,超音波厚さ測定,シーソー分解点検,固くなった砂場の掘り起こしと異物混入チェック,緩衝部部強度点検,遊具分解注油
SGS事業
滑り止め施工SGS(スリップ・ガード・システム)特殊技術を利用した施工や販売を行っています。
≪主な施工実績≫
・中央自動車道 恵那I.C.料金所
・JR名古屋駅
・松竹温泉 天風の湯
・ザバススポーツクラブデルタ
当社について
自主責任経営を基本に限りなく成長し続けながら活力あふれる会社をつくり
社員の豊かな生活と幸せを築き、時代が求める新しい創造をつくりあげ社会に貢献する
弊社は平成7年創業。
現在、国土交通省、愛知県、一宮市、名古屋市、瀬戸市の公共事業指定業者 として、公共事業に携わらせてもらい、愛知県で開かれた万博後の瀬戸万博記念公園を施工させていただきました。
滑り止めSGS特殊技術は、これからの高齢化社会に向けて、転倒しずらい施設づくりや公園にある遊具や街灯といった公共の施設についても、安全に誰もが利用してもらえるように今、必要なこと公共施設保守点検についても、勉強、研修を行い、安全な公共施設の運営のために保守管理できる人材を増やしていきたいと考えています。
-
安心感
国土交通省、愛知県、一宮市、名古屋市、瀬戸市の公共事業指定業者です。
-
社会貢献
滑り止めSGS工事は高齢化社会に向けての取り組みです。
-
公共施設/運動施設保守点検
公共施設、運動施設を定期的に保守点検し、事故を未然に防いでいます!
-
行動力
こんなものがあればいいのに…という疑問をすぐに調査
(過去にはカラスに破られないゴミ袋を探した実績あり)